NIPT(非侵襲性出生前遺伝学的検査) は、おなかの中の赤ちゃんの染色体疾患をもつ可能性をみるための検査です。NIPTによって赤ちゃんの状態を知ることは、妊婦の方及びパートナーの方がこれからどのように過ごしていくかを考える機会をもつことにつながりますが、必ず全員に必要な検査ではありません。
本セミナーでは、NIPT等の出生前検査を受ける・受けないの選択を行うにあたり、どのような情報を知っておくことが望ましいのか、またNIPTに関する具体的な相談や検査はどのような施設で受けることが推奨されているのか等について学びます。また、自治体や医療機関では、NIPTに関する不安の軽減に向け、どのような情報提供等が求められているのかについても学びます。
講師:木村 正(大阪大学器官制御外科学講座産科学婦人科学 教授)
- 開催日
【配信期間】2023年11月9日(木)~30日(木)
- 時間・場所
オンデマンド配信(申込者限定)(※参加費:無料)
- 対象
テーマに関心のある方
- お申し込み
申込フォームよりお申込みください→【申込フォーム】
※申込受付後、担当よりご記入いただいたメールアドレスにご連絡を差し上げます。お申込みから3日以上経っても連絡がない場合は、お手数をおかけいたしますが、当センター事務局までお問合せください。よろしくお願いいたします。⇒ お問合せ
- その他
recommend ほかの記事を読む
-
不妊・不育のこと11/18(土)実施の不妊カウンセリングに空きがあります。
15時~、16時~のご予約が可能です。不妊の悩みは一人で抱え込みがちです。そんな時はプロの力を借りて言葉にしてみませんか。知識と経験豊富な相談員があなたの悩みに寄り添います。お申込はお電話が確実です。【事務局:06-6910-1310】
2023.11.18 -
不妊・不育のこと10/28(土)女性産婦人科医師による「不妊・不育の面接相談」15:30~/16:15~ご予約可能です。
「今の治療でいいのか」「男性不妊の検査・治療について知りたい」「主治医以外の医師の話をきいてみたい」… 治療のこと、薬や検査のことについて、相談をお受けします。助産師も同席します。秘密は厳守します。安心してご相談ください。相談は無料です。 ご予約はお電話にて 06-6910-1310
2023.10.27 -
不妊・不育のこと10/19(木)実施のオンライン不妊カウンセリング18時30分~の枠、ご予約可能です。
明日10/19(木)ですが、18時30分からのオンラインカウンセリングのご予約が可能です。不妊の悩みは一人で抱え込みがちです。人には言いづらいカップルの悩み、専門カウンセラーの力を借りて言葉にしてみませんか。知識と経験豊富な相談員があなたの悩みに寄り添います。遠方の方も、オンラインカウンセリングですので、受けて頂きやすいのではないでしょうか。 お申込はお電話が確実です。【事務局:06-6910-1310】
2023.10.18 -
不妊・不育のこと10/7(土)実施の不妊カウンセリングに空きがあります。
10/7(土)ですが、15時~、16時~のご予約が可能です。不妊の悩みは一人で抱え込みがちです。そんな時はプロの力を借りて言葉にしてみませんか。知識と経験豊富な相談員があなたの悩みに寄り添います。お申込はお電話が確実です。【事務局:06-6910-1310】
2023.10.06お知らせ